「年末年始は家族で旅行に行っちゃおう!」と、思い立ったのは良いけれど、じゃあどこへ?
夏と違って子連れに定番の海へキャンプへというわけにもいきません。
そこで、年末年始向けの家族旅行の選定ポイントをあげてみましょう!
年末年始家族旅行の行き先の選び方
まずは、「家族構成に合った目的選び」です。
- 子供の年齢は?
- お爺ちゃんお婆ちゃんも一緒に行くのか?
- 親は疲れを癒したいのか?子供と遊びたいのか?
- ペットも一緒?
子供の年齢は?
子供の年齢は温泉に行くにもテーマパークに行くにも、スキーなどをするのにも関係してきます。赤ちゃん連れの場合は温泉に入れない場合がありますし、幼児ではテーマパークで乗れるものがあまりないという事態になったりします。
おじいちゃん・おばあちゃんが一緒
お爺ちゃんお婆ちゃんが一緒の場合には体力を使うアクティブなものでもなく、ゆったり保養できるようなものが良いなど、家族旅行へ行くメンバーの構成により、適した内容・旅先は大きく違ってきます。
親は、疲れを癒やしたい or 子供と遊びたい
親のお疲れ度や希望によっても変わり、年末年始の休養する為に無理をして仕事や家事をこなす場合には、肝心の家族旅行になるころにはクタクタという場合があるということです。「子供を楽しませる」という目的が強すぎると、無理に無理を重ねて後でダウンしかねません。家族は一緒に楽しめたり、癒されたりしていきたいものです。